きょうかいがっこう ようちか・小学科

れいはい・ぶんきゅうあんない

ぶんきゅうとれいはい の じかん
  まいしゅうにちようび ごぜん9じ〜10じ

  (ちゅうがくせい・こうこうせいのジェーシーとのごうどうれいはい・ぶんきゅうをおこなうばあいは、れいはいをさきにおこないます。そのばあいは、 トップページにれいはいがはじまるじかんのおしらせがありますので、ちゅういしてください。)

ぶんきゅうってなあに? れいはいってなあに?

ぶんきゅうでは、こうさくをしたり、ゲームをしたり、せいしょのことをべんきょうしたりします。

れいはいでは、さんびかをうたって、せいしょやかみさまのことなど、みんなにとってだいじなおはなしをきいて、かみさまにおいのりします。

ねんにすうかい、みんなでたのしめるぎょうじをひらいています。

ぶんきゅうでは、たとえばこんなことをしています。

・せいしょのことばをあんきする
・せいしょのものがたりのかみしばい
・こうさく
・かるた
※ぶんきゅうのなかみはとしや、がくねんによってかわります。

ぶんきゅうのクラス

ようじからしょうがくせいまでのくらすです。

フォトギャラリー
クリスマスれいはいのようす
dscn0020.jpg (31132 バイト)


おもな ぎょうじ よてい

2025ねんど
ぎょうじ ないよう
4がつ20にち イースターれいはい  イースターはイエスさまがふっかつしたひをいわいます。 
 5がつ
11にち
ほごしゃせつめいかい  みなさんのおかあさん、おとうさんにきょうかいのことをせつめいします。 
6がつ
8にち

ペンテコステれいはい
ペンテコステとはきょうかいのたんじょうびです。
 6がつ
8にち
こどもしゅくふくしき  きょうかいにきているみなさんをうけいれ、かみさまにしゅくふくをうけます。 
7がつ20にち
〜21にち

さまーすくーる
よこはましの「もりのいえ」にいっぱくふつかででかけました。
12がつ
14にち

クリスマスれいはい
たのしいクリスマスれいはいとおたのしみかいです。
1がつ11にち しんねんれいはい ぶんきゅうはしんねんかいです。かるたとりをしたりおしるこをいただきます。
3がつ29にち しんきゅうしんがくいわい しんきゅうとしんがくのおいわいをします。